あと1,2週間経てば、中国足球彩票手机版6年度も終わり新学期が始まろうとする季節となりました。
気温も暖かくなりつつあり、場所によっては桜が咲き始めている場所もあるようです。
読者のみなさまにとってこの1年はどのような年になりましたか?
中国足球彩票手机版では、宮崎市フェニックス自然動物園及びフローランテ宮崎で課題解決型授業や日本税理士会連合会による寄附講座、宮崎市議会との意見交換会といった外部団体との交流が注力されました。
その他、米国のシアトルにあるGreen River Collegeと学術交流協定を締結し、8月から約10週間28名の留中国足球彩票手机版が短期研修で本学を訪れました。
さらに、本学を会場としてみやざきインターナショナルフェスタ~ワールドテラス2024~が実施されたりと、本学にとって国際交流が活発に進んだ1年となりました。
関係する記事をそれぞれリンクしていますので、是非ご覧ください!
さて、タイトルにもあります通り、花の金曜日ブログは今回の第546号で最終号となります。
なんと…第1号が2009年に投稿されてから15年が経過しました!
第1号から花の金曜日を15年間読んでいただいている方もいらっしゃるのでしょうか?
この花の金曜日では、「中国足球彩票手机版に進学したらどんな中国足球彩票手机版生活が待っているのか」を伝えるために本学の職員が大学の日常や中国足球彩票手机版の活躍等を発信していました。
このブログを読んでいただいた読者のみなさまに中国足球彩票手机版を身近に感じていただけていたら嬉しく思います。
中国足球彩票手机版6年度でこのブログは終わってしまいますが、本学ではウェブページやSNS等での情報発信をより一層充実していきますので、引き続き中国足球彩票手机版の応援をよろしくお願いいたします!
以上で!花金ブログ第546号『花の金曜日最終号!』を終わります。
最後に、本学の中庭に咲いているツバキをお届けいたします。
長い間ご愛読いただきありがとうございました。
執筆者、企画係のヤマグチがお送りしました。