学部 | 学科 | 学校推薦型選抜Ⅰ | 学校推薦型選抜Ⅱ | 学科合計 | 学校推薦型選抜合計 |
---|---|---|---|---|---|
人文学部 | 国際文化学科 | 50名 | 25名 | 75名 | 100名 |
国際情報学科 | 15名 | 10名 | 25名 |
※学科?試験区分にかかわらず、1つの学校から推薦できる人数に制限はありません。
次の(1)から(5)のすべてに該当する者
(1)次の①または②のいずれかに該当する者 ①宮崎県内の高等学校(※1)もしくは中等教育学校を出願年度に卒業見込みの者または出願年度内卒業者 ②宮崎県内の学校において通常の課程による12年の学校教育を出願年度修了見込みの者または出願年度内修了者(※2) (2)全体の学習成績の状況が4.0以上の者 (3)次の①または②のいずれかに該当する者 ①外国語(英語)の学習成績の状況が4.3以上の者 ②出願高校入学以降に実用英語技能検定(「英検S-CBT」「英検S-Interview」を含む)の準2級以上を受験し次のCSEスコアを取得した者 (出願時に合格証明書の写しを提出できる者に限る(※3))
級 | 準2級 | 準2級プラス | 2級 | 準1級 | 1級 |
---|---|---|---|---|---|
CSEスコア | 1728以上 | 1728以上 | 1728以上 | 1980以上 | 2304以上 |
※1 学校教育法第54条に定める「広域の通信制の課程」を除く。 ※2 特別支援学校の高等部を出願年度修了見込みの者または出願度内修了者、 及び高等専門学校第3年次を出願年度修了見込みの者または出願年度内修了者。 ※3 デジタル証明書の利用も認めるが、志願者側でプリントアウトしたものに限る(データ形式での提出は不可)。デジタル証明書のプリントアウト方法等については英検のデジタル証明書特設サイト等を参照のこと。なお、プレビュー画面のキャプチャ画像等をプリントアウトしたものの提出は認めていないので注意すること。
次の(1)から(5)のすべてに該当する者
(1)次の①または②のいずれかに該当する者 ①日本の高等学校(※1)もしくは中等教育学校を出願年度に卒業見込みの者または出願年度内卒業者 ②日本の学校において通常の課程による12年の学校教育を出願年度修了見込みの者または出願年度内修了者(※2) (2)全体の学習成績の状況が4.0以上の者 (3)次の①または②のいずれかに該当する者 ①外国語(英語)の学習成績の状況が4.3以上の者 ②出願高校入学以降に実用英語技能検定(「英検S-CBT」「英検S-Interview」を含む)の準2級以上を受験し次のCSEスコアを取得した者 (出願時に合格証明書の写しを提出できる者に限る(※3))
級 | 準2級 | 準2級プラス | 2級 | 準1級 | 1級 |
---|---|---|---|---|---|
CSEスコア | 1728以上 | 1728以上 | 1728以上 | 1980以上 | 2304以上 |
※1 学校教育法第54条に定める「広域の通信制の課程」を含む。 ※2 特別支援学校の高等部を出願年度修了見込みの者または出願度内修了者、 及び高等専門学校第3年次を出願年度修了見込みの者または出願年度内修了者。 ※3 デジタル証明書の利用も認めるが、志願者側でプリントアウトしたものに限る(データ形式での提出は不可)。デジタル証明書のプリントアウト方法等については英検のデジタル証明書特設サイト等を参照のこと。なお、プレビュー画面のキャプチャ画像等をプリントアウトしたものの提出は認めていないので注意すること。
選抜方法 | 小論文 | 個人面接 | 書類審査 | 合計 |
---|---|---|---|---|
配点 | 90 | 90 | 60 | 240 |